庭のワレモコウ

おひとりさま 趣味と日常のあれこれ

プロミシング・ヤング・ウーマン

先日、1年ぶりに映画館で映画を観た。


f:id:GardenBurnet:20210720195640j:plain


あらすじは巷に溢れているので割愛する。


キャリー・マリガンが30歳という設定は多少無理を感じたが、それでも可愛さは健在だった。元クラスメイトの男性と恋仲になって浮かれてる描写は退屈したけれども。


医学部のクラスメイトはほぼ男子だっただろうという状況下でのレイプ事件のポイントは、『このままいけばニーナが首席で卒業できるほど優秀』だった事だと思う。


もしもクラスメイトの男子たちに遅れを取るような学力の女子であったなら、前後不覚に酔っ払う事があってもそういった経緯にはならなかったろうという。西暦2000年も20年近く経ってから米国でこのストーリーが成立し評価される事に少し驚いた。女性の権利ってのは日本よりもっと進んでたのではないのか、という驚きというか失望。


医学部に入学するくらいだからそれなりにエリートな男子たちに混じる少数派の女子の立場は非常に危うい。その中で突出する女子は更に危険だ。男ってのは、自分より優秀な女の存在を認めないものだし、同性である女子も味方になるとは限らない、という点もちゃんと描いてる。


自分らが破滅させた将来有望な女子など記憶から綺麗さっぱり忘れて前途洋々、生きている男性たちに、身を賭して報復する哀しい女性の話と理解した。展開に無理があるのでは、といったツッコミもあるがそこは重要ではないので置いておく。


女は馬鹿で可愛い方が良いという価値観は、まだまだ残るんだな。と苦々しく思うがそれをポップな映像と音楽で表現したのはなかなか斬新で良かった。ただ音楽の好みが合わないのでそこがワタシには辛かった。😅